%e6%9c%80%e6%96%b0%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc

 

 

 

 

 

 

 

 

暫く前に

もらっていた

木内商店の

ジャンパーを

正月明けに着てみた

 

 

(。・ε・。)

何故

上を見ている?!

 

 

 

(∴`┏ω┓´)/

ムゲンノカノウセイ?

未来を見据えてるの?

結構な年の

ハズだよね!(笑)

 

 

 

 

 

市場コラム2017初競り

 

 

 

いつもお世話になっています。

 

 

 

「北海道の札幌中央卸売市場で買う」

略して

 

 

「市場で買う」

 

 

 

木内商店、カズです。

 

 

 

さぁ!年明けです

 

1月5日

本年最初の開市日です

 

 

年末に野菜相場を

ドボンさせた

 

札幌の市場は

どうなった?!

 

 

ドボンとは:

手持ちの荷物が

予想外に

多くなりすぎて

 

価格を

維持できなくなり

 

相場の急落で関係者

誰しも儲からなく

なってしまうことデス

 

 

 

では!

本日はコラム的に

いきますよ!

 

 

(。・ε・。)本日の

記事タイトルは

 

札幌市場の初セリに

見るべきところが

ないので…

 

でも年始なので

ブログを書きたい

という自分の都合で

コラム的な記事を

書いてみる

 

です!

 

 

 

(∴`┏ω┓´)/

アイカワラズ

タイトル長すぎるわ!

タイトルじゃなくて

それ説明だからねっ!

 

 

 

しかも

自分の都合って

書いてあるし…

 

 

 

 

年末はともかく

今日の相場は

どうなったのよ!

 

 

 

(。・ε・。)カワラズデス

結果はどうにも

なっていません

 

 

Q:

年が明けたのに

何故、変わらない?

 

 

 

A:

簡単です!

お店で品物が

たいした売れて

いないからです

 

 

 

年末に何故売れなかった?

 

 

一つは天候です

 

札幌辺りは大雪で

交通が滞ったために

 

人が出歩かなかった

 

 

もう一つは

 

既に何十年も前から

言われている

 

 

 

正月料理を自分で

作らなくなった

 

と、いうやつです

 

 

 

おせち料理は

1品あたりの量は

少なく

 

 

品数は莫大な量

 

 

作るのは

本当に大変です

 

 

 

一般的に

スーパーで

オードブルを買って

済ませる

 

 

昔なら、年末年始

 

 

お店がまともに

営業していないので

 

 

お正月休みに

おせちを食べて

いたのが

 

 

お店が

営業しているので

 

 

大概のものは

食べれてしまいます

 

 

そういえば

 

2ヶ月くらい前に

同じようなことを

書いていました

 

 

漬物野菜の件です

 

 

 

 

おせちと漬物野菜、異なるものの共通点

 

 

昔は冬には

生鮮野菜が無いので

 

 

漬物を漬けないと

冬場に野菜からとる

ビタミンが不足する

 

 

漬物を用意しないと

健康面で

大変なことに

なってしまいます

 

 

現代では事情が

すっかりと変わった

 

 

漬物野菜と

おせち料理

 

 

 

現在では変わりは

いくらでもあるという

面から

 

 

 

両方とも趣味の

色合いが

強いという共通点が

あのです

 

 

 

北海道独特の事情

 

(∴`┏ω┓´)/コレッテ

市場ブログ?!

 

 

(。・ε・。)キッパリト

 

そうです!

 

 

あとは下の写真

所々に初荷と書いた

旗が立っていますが

 

 

流通等の兼ね合いで

 

 

初セリには

今年の収穫の

荷物が

間にあっていません

 

 

日数の経過から

状態の悪い品物も

多いので

 

 

ご祝儀で高く買う

 

 

そんな感じでは

無いのです

 

 

と、いうところ

でしょうか?

 

 

 

では、札幌の相場が立ち上がりはいつ頃?

 

札幌市場に

本年の荷物が

入荷するのは

 

本年は曜日の

兼ね合いから

成人式の

連休明けです

 

 

そこで、北海道外の

相場を睨みながら

 

安定供給のために

価格を付けて

買うことになります

 

 

 

(。・ε・。)

こんなところでしょうか

 

 

勿論、例外もあって

チンゲンサイ等の

 

軟弱野菜は相場を

上昇させています

 

ドボンしたぶんの

 

しっぺ返しが

あって

当たり前ですから

 

 

今年も

 

相場の起伏から

 

 

こんな年は無い

 

とか言うことに

なると思います

 

 

でも、こんな年は

 

忘れているだけで

いくらでもある

 

が本当です

 

 

 

では

 

今年もよろしく

お願いしまぁ~す!

 

 

 

 

ではでは北海道、

札幌のカズでした。